動画「大工・職人の仕事」を更新しました
更新情報
「大工・職人の仕事」の【動画】を更新しました。
コンクリート打設後の「基礎養生」の様子をご紹介します。
コンクリートの品質を保ち、ひび割れを防ぐために欠かせない「養生」。
この動画では、打設後の基礎を適切に保護し、しっかりと硬化させるための工程をご覧いただけます。
建物の土台となる基礎が、時間とともに強く、美しく仕上がっていく過程をご確認ください。
この動画では、杉板型枠を組み立てる前の「墨だし」作業をご紹介します。
基礎コンクリートの上に、建物の位置や寸法を正確に記す墨を引く作業です。
この線をもとに、後の工程が進められる重要なステップとなります。
この動画では、杉板型枠の建て込み作業をご紹介します。
建て込みとは、墨だしされた位置に沿って、型枠材を垂直に立て込み、しっかりと固定していく工程です。
杉板の質感をコンクリートに美しく映し出すために、精度と丁寧さが求められます。
この動画では、杉板型枠を使ったコンクリート打設の様子をご紹介しています。
木目を美しく転写するため、流し込みの速度や振動のかけ方などに細心の注意を払いながら施工しています。
コンクリートの充填と仕上がりに大きく影響する、重要な工程です。