建築家・伊礼智が手がける 「i-works5.0菅組モデル」完成見学会

2025年3月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)に、香川県高松市飯田町に完成した「i-works5.0菅組モデル」の完成見学会を開催いたします。
日にち:2025年3月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
時間:10:00~17:00 ※3月8日(土)のみ10:00~14:00
場所:i-works5.0菅組モデル(香川県高松市飯田町1408-3)
予約:不要
*3月8日(土)の午後、3月9日(日)の午前は、建築家・伊礼智さんが会場にいらっしゃいます。
伊礼智さんにi-worksのことや、設計で大切にされていることなどを直接ご質問できる貴重な機会です。

「誰もが心地よいと感じる住まい」を追求し、建築家・伊礼智さんが設計した i-works。
i-works5.0は「i-worksシリーズ」の5番目の最新モデルです。
その標準化された美しいデザインと快適な暮らしを、菅組とのコラボレーションでさらに深化させました。
小さな家でも豊かに暮らせる設計、温熱環境や空調管理の工夫、自然素材の心地よさ。
今回のモデルハウスでは、下屋を活かした広々としたリビングや吹き抜けの抜け感、外とつながるデッキ空間など、特別なプランも採用しています。
*3月8日(土)には、伊礼智さんのトークイベントも開催いたします。こちらは予約制ですので、参加ご希望の方はご予約をよろしくお願いいたします。
◆ 【予約制 伊礼智のトークイベント】建築家・伊礼智が語る「心地よい住まいを考える」
日時:3月8日(土)15:00~17:00
場所:i-works5.0菅組モデル(香川県高松市飯田町1408-3)
定員:12名(先着順)定員になり次第受付終了
申込締切:3月6日(木)
※トークイベントは、家づくりをご検討されている方を優先させて頂くため、同業者様のご参加は何卒ご遠慮ください。

こんな方におすすめ
- 建築家・伊礼智の設計する家を、手の届く価格で建てたい方
- シンプルで美しく、飽きのこないデザインの家に住みたい方
- 高性能で心地よい住環境を求める方
- 家具や造作の工夫を見てみたい方
- 緑豊かな庭をつくりたい方

見学会の見所
「一般解」としての心地よさを追求した設計

i-works は、伊礼智さんがこれまでの設計経験から生み出した「誰もが心地よいと感じる住まい」のスタンダードです。
天井高さを抑えた落ち着きのある空間、窓辺に生まれる居場所、家具と調和する照明計画など、心地よさを生む工夫が詰まっています。
菅組とのコラボによる進化した空間設計

今後の住宅性能や空調管理の在り方について検討を行い、具体的な提案を行いました。
設計プランでは、通常の5.0のプランより下屋を出してリビングを広めにとり、外部とのつながりも重視しました。
小さくても豊かに暮らせる住まい

小さくても質の高い暮らし
広さではなく、心地よさや快適さを追求し、シンプルなだけではなく、限られた空間を最大限活かした空間です。
動線の無駄を省き、適材適所の収納や居心地のよい居場所が生まれます。
造園家・荻野 寿也が手がけた美しいお庭

建築家・伊礼智さんと30件以上もともにお仕事されている造園家・荻野 寿也さんに、造園をお願いしました。
荻野 寿也さんは、特に庭園設計やランドスケープデザインの分野で広く知られています。
自然と調和し、人が心地よく感じられる空間をつくることを大切にされています。
2025年1月末に造園ワークショップを開催しました。
荻野 寿也さんとi-works加盟店の皆様、菅組の関係者とともに、建物の周りにたくさんの植物(主に在来種)を植えました。

【伊礼 智 いれいさとし】
1982年、琉球大学理工学部建設工学科卒業後、東京芸術大学美術研究科大学院修了(奥村昭雄研究室)。丸谷博男+エーアンドエーを経て、1996年伊礼智設計室開設。2005年から日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコース非常勤講師。2006年「東京町家・9坪の家」、2007年「東京町家・町角の家」でエコビルド賞受賞。2013年「i-works project」でグッドデザイン賞受賞。『建築知識』(2013年発行/エクスナレッジ)では700号記念企画「日本の住宅を変えた50人」に選出される。最近では韓国や台湾でも著書が翻訳出版され、国外でも注目が集まる。主な著作:『伊礼智の住宅設計作法』(2009年編集/ 新建新聞社・発行/ アース工房)/『伊礼智の「小さな家」70のレシピ』(2014年発行/ エクスナレッジ)他多数。建築誌を中心に作品紹介、コラム等多数掲載中。
小さな家で、豊かに暮らす。
3月8日(土)の午後、3月9日(日)の午前は、建築家・伊礼智さんが会場にいらっしゃいます。
伊礼智さんにi-worksのことや、設計で大切にされていることなどを直接ご質問できる貴重な機会です。
伊礼智さんの設計思想を体現した i-worksの住まいを、実際にご体感ください。
菅組とのコラボレーションにより、さらに進化した住まいの魅力をお伝えします。
心地よさ、快適さ、美しさを兼ね備えたi-works5.0菅組モデルを、ぜひこの機会にご覧ください。

【建築家・伊礼智が手掛ける「i-works5.0菅組モデル」完成見学会】
日時:2025年3月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
場所:香川県高松市飯田町1408-3
時間:10:00~17:00 ※3月8日(土)のみ10:00~14:00
予約:不要
お問い合わせ:電話 0875-82-2441 メール eigyou@suga-ac.co.jp
※参加者の皆様へお願い
・皆様に気持ちよくご見学していただくため、大きな荷物(リュックなど)をお持ちになっての入室はお控えください。お荷物は車の中に置いていただくなど、ご協力をよろしくお願いいたします。
・小さなお子様とご一緒の場合は、お子様への配慮をよろしくお願いいたします。
◆ 【予約制 伊礼智のトークイベント】建築家・伊礼智が語る「心地よい住まいを考える」
日時:3月8日(土)15:00~17:00
場所:i-works5.0菅組モデル(香川県高松市飯田町1408-3)
定員:12名(先着順)定員になり次第受付終了
申込締切:3月6日(木)
お問い合わせ:電話 0875-82-2441 メール eigyou@suga-ac.co.jp
※今回は、家づくりをご検討されている方を優先させて頂くため、同業者様のご参加は何卒ご遠慮ください。
i-works5.0菅組モデルの建築概要
面積
- 敷地面積
- 383.15㎡(115.90坪)
- 延床面積
- 100.80㎡(30.55坪)
仕様
- 屋根
- ガルバリウム鋼板
- 外壁
- そとん壁(スチロゴテ仕上げ)
- 腰壁
- 杉赤身羽目板
- 天井
- 杉小幅風板、フェザーフィール、香川県産桧羽目板
- 壁
- フェザーフィール、香川県産桧羽目板
- 床
- 赤松無垢フローリング
- アプローチ
- 大谷石
イベント会場
香川県高松市飯田町1408-3
ご来場お問い合わせ
菅組のイベントでは、家づくりの参考になる「リアルな情報」が満載です!
イベント参加をご希望の際は、下記のフォームをご利用ください。
事前にご予約をいただきますと、お客様のご要望に沿った最適な準備ができ、より多くのご提案が可能です。
お急ぎの場合はお手数ですが、お電話でご予約ください。
営業時間:8:00~17:30/
定休日(土・日・祝)