薪ストーブライフを体感しよう「珈琲の香りと炎の温もり」

その他 終了
薪ストーブライフを体感しよう「珈琲の香りと炎の温もり」

「薪ストーブライフ」イベント第2弾

讃岐緑想(さぬきりょくそう)にて「薪ストーブライフを体感しよう 珈琲の香りと炎の温もり」を開催します。

1月26日開催の「薪ストーブライフ あったかブリトーづくり」イベント第1弾に引き続き、薪ストーブライフ体験第2弾の開催です。
第2弾では、建築家  堀部安嗣さんが設計した「讃岐緑想」にて、菅組で薪ストーブのある平屋建てられた住まい手さんをお呼びし、日々の暮らしのことや薪ストーブを暮らしに取り入れてみた感想などお聞きします。
また住まい手さんは、香川県高松市にある逸(すぐる)珈琲の店主でもいらっしゃいます。
当日は、美味しい珈琲の淹れ方を教えてもらい、薪ストーブで暖められた讃岐緑想で珈琲をいただきながら、ゆったりとした座談会の場をもうけています。

このイベントでは、薪ストーブに興味がある人にとっては非常に参考になるものとなっております。
薪ストーブのある暮らしがどういったものなのかを、実際に薪ストーブを使ってらっしゃる住まい手さんに直接話しを聞くことができる貴重な機会です。
今回のイベントは日暮れの夜時の薪ストーブを体感していただき、炎のゆらぎやその雰囲気を感じることで薪ストーブの良さをより一層感じとることができるでしょう。

  • 薪ストーブの使い方が分かります
  • 香り豊かな美味しい珈琲の淹れ方を学べます
  • 薪ストーブの温もりと珈琲の香りを楽しみながら、薪ストーブライフの魅力を体感できます
  • 菅組の住まい手さんにお家づくりについてのお話を聞くことができます。
  • 昼間とは違った夜の薪ストーブの雰囲気を体感できます
薪ストーブライフを体感しよう「珈琲の香りと炎の温もり」2

すべての準備は菅組が行います。
お客様は来ていただくだけで大丈夫です。

なお、この場で菅組の設計士に無料で家づくりの相談をすることもできます。
家づくりを始めた方も、そうでない方も、この機会に家にまつわる色んなことをお聞きください。

薪ストーブの温もりと香り高い珈琲の淹れ方を一緒に楽しめるチャンスです。
是非、この機会にご参加ください。

チラシはこちら

イベント会場

【讃岐緑想】香川県三豊市仁尾町仁尾乙266-13

ご来場お問い合わせ

菅組のイベントでは、家づくりの参考になる「リアルな情報」が満載です!
イベント参加をご希望の際は、下記のフォームをご利用ください。
事前にご予約をいただきますと、お客様のご要望に沿った最適な準備ができ、より多くのご提案が可能です。
お急ぎの場合はお手数ですが、お電話でご予約ください。

営業時間:8:00~17:30/
定休日(土・日・祝)